新着記事

2025/4/10

本物のクリエイティブを届け人を繋ぐ、TOKYOのココロオドル中心地|WPU新宿

日本の中心地、新宿。多くの情報と人々が行き交うこの街で、ホテル&レジデンスの「WPU新宿」はクリエイティブの発信地となっている。大通りに面して西口から5分ほど歩みを進めると、エスカレーターを上がった先にホテルロゴのネオンライトとイロドリ豊かなサウンドブースが出迎える。このサウンドブースでは、音楽配信やラジオ、ポッドキャストなどのさまざまなイベントに利用することができる。実際に「303号室」という名前で定期的にラジオ配信がされており、世界的に名を馳せるラジオパーソナリティーを日本に招き、「ラジオ」という「本 ...

続きを読む

2025/3/25

ネイバーフッドの息づく隠れ家空間で、本当の自分へ|ホテルインディゴ箱根強羅

箱根の奥深い自然と豊かな文化が息づく強羅の地に佇む「ホテルインディゴ箱根強羅」は、“本当の自分に戻る安らぎの隠れ家”というコンセプトを掲げる、唯一無二のライフスタイルホテルである。ここでは、四季折々に移ろいゆく箱根の山並みや、清流・早川のせせらぎに包まれながら、自分らしさを取り戻すかけがえのないひとときを過ごすことができる。すべての客室に備えられた宮城野温泉の源泉かけ流し露天風呂は、このホテル最大の魅力の一つ。窓辺に広がる雄大な自然を眺めつつ、良質な湯に身を沈めれば、心身はじんわりとほぐれ、外界から解き放 ...

続きを読む

2025/3/10

多様な人が交錯する場所|THE KNOT TOKYO Shinjuku

都庁前駅から徒歩約4分と近い場所にある新宿のライフスタイルホテル「THE KNOT TOKYO Shinjuku」。目の前には緑豊かな新宿中央公園が見える。都心にあるこのホテルが、その機能を超えて多様な人にとっての「憩いの場」になっているのを感じた。扉を抜けて広がるのは洒落た造りのロビーだ。ロビーに置かれたクリスマスツリーがやって来た人々を出迎え、見る者を楽しませる。実は季節やイベントによってロビーに置くオブジェが変わる。来るタイミングでロビーの姿が変わるのも魅力の1つである。MORETHAN BAKER ...

続きを読む

2025/2/26

ヨーロッパ風の洗練された空間で快適なひとときを|KOKO HOTEL Premier 日本橋浜町

都営新宿線浜町駅から徒歩1分にある「KOKO HOTEL Premier 日本橋浜町」。近くには浜町公園があり、隅田川が流れている。都内とは思えないほど、落ち着いた街にあるこのホテルは、東京での新しい旅のスタートになるだろう。中に入ると白を基調にしたヨーロッパを思わせる空間が広がる。右手には高い天井と、大きい窓からなる開放的なレストランが。入った瞬間から日常を忘れさせる高級感のあるロビーに、これから始まる滞在への高揚感が増す。客室も、モノトーン調で整えられ、洗練された空間でくつろぐことができる。また、どの ...

続きを読む

2025/2/10

「あたりまえ」が「特別」に感じられる旅|まちやどhanare

日暮里駅を降りると、都内とは思えないほど静かで穏やかな時間が流れている。そんな街・谷中に、「まちやどhanare」はある。しかし、その名前の建物は存在しない。通常のホテルは、一つの建物の中に宿泊、食事、入浴、娯楽などの機能をあわせもつものが一般的である。しかし、今回紹介する施設は、そのような従来のスタイルとは正反対の特徴を持っている。単に一つの建物に完結したホテルではなく、まち全体を一つの大きなホテルに見立てることで地域と一体になったホテルだ。コンセプトを見事に表現しているロゴまちやどhanareのコンセ ...

続きを読む

2025/1/25

川の流れに身をゆだねて|LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS

清澄白河駅から約10分歩くと「LYURO 東京清澄」が見えてくる。『川の流れのように、旅する』そんなコンセプトのもと、あなたと世界をつなぐ新たな流れがここにある。ここでは、あなただけの特別な旅がきっと見つかることだろう。LYUROは1988年竣工のオフィスビルをリノベーションし、ホテルに改装され、2017年に開業し開業してから、長年地元の人から愛され続けてきた。”ここが拠点となり江東区や清澄白河の魅力を知って欲しい、そんな取り組みを今後も展開出来たら良いと思う”と、私たちを案内してくださった藤田さんはそう ...

続きを読む

2025/1/10

「東京にあって東京にない」からこそできるWell-beingな体験を|SORANO HOTEL

昭和記念公園の目の前に位置する「SORANO HOTEL」。館内に入るとグエナエル・ニコラ氏が手掛けた設計の数々に目を奪われる。客室はもちろんのこと廊下やエレベーターホールなど、館内の至る所に繊細な技巧が散りばめられており、訪れる時間によって、違った様相を見せてくれる。客室はスタンダードルームでも52㎡とゆとりのある空間となっている。全室から見られる昭和記念公園の美しい自然は四季の移ろいを味わうことができ、バルコニーから見える景色は東京にいることを忘れさせるものがある。犬種問わず、愛犬と一緒に泊まることの ...

続きを読む

2024/12/25

ホテル女子会や首都圏旅行に激推し|ホテル コメント 横浜関内

JR京浜東北・根岸線「関内」駅南口より徒歩約5分、羽田空港から電車で35分の場所にある「ホテル コメント 横浜関内」。2024年4月にオープンした本館は多目的アリーナ「横浜BUNTAI」と隣接しており、内装・外装ともに丸い形を意識したかわいらしい印象のデザイナーズホテルである。またホテルの名前である「COMENTO」とは、co(共に), come(進む), ent(ご縁),  to(あなたへ)を組み合わせた造語であり、COのスペルを繋がる円(∞)で示し、「t」を「+(プラス)」の形にすることで、 ...

続きを読む

2024/12/10

心身温まる、自然由来のお宿|メルヴェール箱根強羅

強羅駅から徒歩7分程の位置にある「メルヴェール箱根強羅」。コンセプトである“岩に凛と咲く花~自然素材で心とカラダを温め巡らす滞在~”を体現するべく、館内全体は石や岩をイメージしてグレーを基調とした落ち着いた色合いにまとめられている。ロビー白木を使用した客室には、石や岩の素材感が表れた凹凸模様のカーペットが敷かれており、部屋にいながら自然の温もりを感じられる。客室宿泊客は20代の女性が多くを占めており、他にもファミリーやカップル、リフレッシュ目的のビジネスマンが利用しているそう。宿泊プランは複数あり、中でも ...

続きを読む

谷根千の住宅地に佇むホステルライクなホテル|HOTEL GRAPHY根津

2024/11/26  

東京メトロ千代田線根津駅から徒歩3分、住宅街の中に佇む「HOTEL GRAPHY根津」。2023年夏にリニューアルしたばかりのこのホテルに一歩足を踏み入れると、海外のホステルにいるような空気を感じさせ ...

旅とアートが交錯する場所|ONE@Tokyo

2024/11/10  

東京スカイツリーの最寄り駅「押上駅」から徒歩約3分と近い場所に存在する「ONE@Tokyo」。訪れる人の目を一番に惹くのは木の枝が折り重なっているようなデザインの外観だ。このデザインは、実は日本を代表 ...

大人の隠れ家でいつもより背伸びした体験を|ホテル & レジデンス六本木

2024/10/26  

六本木駅から大通り沿いを少し歩いたところにある「ホテル & レジデンス六本木」。歩いていると見える館内の数々のアートが街ゆく人の興味を惹く。このホテルはアパートメントとホテルが併設された珍しい ...

もっと見る